新型コロナウィルスの変異種感染報道が欧米であり、東京、大阪などにおける主要都市の感染拡大の増も相まって、コロナに対する行政の判断は再び自粛の色合いが濃くなってきています。松阪市においては越県をせず、地元で普段の生活をしている分には感染者は出…
毎年1月に行っている視察が新型コロナウイルスの影響で中止となりました。 視察は、松阪市の問題・課題になっていることをテーマに各常任委員会で、どこかの自治体を訪問して勉強させてもらっている調査活動となっています。自治体の人口や予算規模はまちま…
今年、最後の一般質問。 テーマは2つ。 ひとつは「飯南産業文化センター」について。文化振興施設であったものが、地域振興施設に令和3年度から変わります。 それに伴い、どんな変化が起こるのかを質問しました。 もうひとつは「豪商のまち店舗改装費補…
コミュニティ・スクールという言葉を聞くようになって長い年月が経ちます。 市内でいうと、鎌田中学校を皮切りに、小野江小学校などちらほらと地域と学校が一緒になって、こどもたちの教育環境をつくっていく考え方が推進され、カタチが見え始めてきています…
できれば多くの方にこの投稿が読まれることを切に願います。 この案件について、情報が偏った報道がされていたり、ちょっと違うんじゃないかなと感じる発信がされていたりするからです。 鈴の森公園に文化財収蔵庫(約100坪)の建設予定に関係する設計委…
9月11日というと、アメリカ・ニューヨークで起きた同時多発テロ事件を思い出す方も多いかもしれません。 私は2001年9月11日、ニューヨークからさほど遠くないカナダ・モントリオールに居ました。留学先の大学に朝行くと、ロビーで学生みんながテレ…
先日、文化振興において県内トップと評される伊賀市の市長:岡本栄氏にお会いし、首長としての考えや想いをお聞きしました。自治体のトップとして力を入れていること確認したうえで、その想いを受けて指定管理者として実質の実行部隊となっている「伊賀市文化…
6人の学生との協働企画。テーマは「大学生のUターン就職」を取り上げ、基本的な情報を1回目と2回目の時間を使って共有できたところで、次に大学生に意識調査するためのアンケートづくりを第3回目に行いました。アンケートに“答える”という経験は6人の…
8月12日、伊賀の岡本栄市長に30分お時間を頂戴し、お会いすることができました。 面会いただいた経緯ですが、“文化振興について県内で力を入れているところはどこなのか?”と三重県に聞いたところ、間髪入れずに“伊賀市”と返ってきました。そこで友…
祖父が3年前に他界してから、祖母の老化のスピードが速まったように感じています。 祖父がいた頃は、身の回りの世話のために一日中、いっしょにいました。祖父は週に2回~3回、町内にあるデイサービスに通い、その時間が祖母にとっては自由になるため、草…
© 2017 Ryu Fukata All Right Reserved.